Self Medical Fee
自費診療の場合は、下記の料金(税込み)をご確認ください。
※保険適応に関しましては、 「4月からの生殖補助医療の保険適応に関して」をご確認ください。
※詳細については、厚生労働省のリーフレットもご参照ください。
保険診療の料金についても掲載しておりますのでご覧ください。
人工授精
| 人工授精 | 27,500円 |
|---|---|
| 人工授精 (感染症検査をしていない方) |
33,000円 |
体外受精
| 採卵手技料 (初回・2回目) |
121,000円 | |
|---|---|---|
| 採卵手技料 (3回目以降) |
84,700円 | |
| (採卵時排卵済み) | 36,300円 | |
| 胚培養料 | 獲得卵子 0個 | 0円 |
| 獲得卵子 1個 | 205,700円 | |
| 獲得卵子 2個 | 229,900円 | |
| 獲得卵子 3個以上 | 254,100円 | |
| タイムラプスインキュベータ料 | 36,300円 | |
| 精子処理料 | 24,200円 | |
| 顕微授精 技術料 (卵子裸化料は含まず) |
5個まで | 72,600円 |
| 6個以上 | 108,900円 | |
| 卵子裸化料 | 5個まで | 36,300円 |
| 6個以上 | 72,600円 | |
| 新鮮胚移植料 | 69,300円 | |
| 胚凍結料 (1年間の管理費含む) |
1〜4個 | 57,750円 |
| 5〜8個 | 92,400円 | |
| 9個以上 | 127,050円 | |
| 凍結胚融解胚移植料 | 145,200円 | |
| 融解胚移植キャンセル料 | 実費 | |
| 凍結胚管理更新料(年1回) | 55,000円 | |
| 精子凍結料 (融解料及び1年間の管理費含む) |
48,400円 | |
| 凍結精子管理更新料(年1回) | 22,000円 | |
| 静脈麻酔 | 60,500円 | |
| Zy Mot(先進医療) | 36,300円 | |
| 紡錘体観察 | 24,200円 | |
| 透明帯除去培養法(3個まで) | 36,300円 | |
| 透明帯除去培養法(4個以上は1個につき) | 12,100円 | |
| AHA | 24,200円 | |
卵子凍結
| 採卵手技料 (初回・2回目) |
121,000円 | |
|---|---|---|
| 採卵手技料 (3回目以降) |
84,700円 | |
| 静脈麻酔 | 60,500円 | |
| 卵子裸化料 | 5個まで | 36,300円 |
| 6個以上 | 72,600円 | |
| 卵子凍結料 (1年目の凍結費用含む) |
1個 | 11,000円 |
| 2個 | 22,000円 | |
| 3個 | 33,000円 | |
| 4~12個 | 55,000円 | |
| 13個以上 | 88,000円 | |
| 凍結更新料(2年目以降) | 1~12個 | 33,000円 /年 |
| 13個以上 | 66,000円 /年 |
|
上記料金は税込料金です。
料金は状況により適宜改訂になることがあります。
Insurance Medical Fee
2024年6月以降の、保険適用価格(患者さま負担額:30%)は以下です。
| 一般不妊治療管理料 | 750円(3ヶ月に1回) |
|---|---|
| 人工授精 | 5,460円 |
1.生殖補助医療管理料:900円(体外受精周期毎)
| 管理料 | 900円(体外受精周期毎) |
|---|---|
| 排卵誘発剤 | 実費(保険) 約10,000~20,000円 |
| 超音波、ホルモン検査(保険) ※1周期3回程度 |
1回約4,000円 |
2.採卵基本料:9,600円(0個の場合)+採卵個数により下記を加算
| 1個 | 7,200円(合計16,800円) |
|---|---|
| 2~5個 | 10,800円(合計20,400円) |
| 6~9個 | 16,500円(合計26,100円) |
| 10個以上 | 21,600円(合計31,200円) |
| (麻酔は別途) | |
3. 受精法
| 体外受精 | 9,600円(個数にかかわらず) |
|---|---|
| 顕微授精(ICSI) | |
| 1個 | 14,400円 |
| 2~5個 | 20,400円 |
| 6~9個 | 30,000円 |
| 10個以上 | 38,400円 |
| ※両方実施の場合は、顕微授精代+体外受精(4,800円) ※新鮮精子使用の場合は3,000円加算 ※TESE精子使用の場合は15,000円加算 ※卵子調整3,000円加算 |
|
4. 受精卵培養(採卵翌日から:受精した個数毎)
| 1個 | 13,500円 |
|---|---|
| 2~5個 | 18,000円 |
| 6~9個 | 25,200円 |
| 10個以上 | 31,500円 |
5. 胚盤胞加算(胚盤胞まで培養した場合下記を加算)
| 1個 | 4,500円 |
|---|---|
| 2~5個 | 6,000円 |
| 6~9個 | 7,500円 |
| 10個以上 | 9,000円 |
6. 胚移植
| 新鮮胚移植 | 25,500円(GLUE込み) |
|---|---|
| 融解胚移植 | 39,000円(GLUE込み) |
| ※オプション:AHA(アシステッドハッチング) | 3,000円 |
7. 胚凍結保存(胚凍結時)
| 1個 | 15,000円 |
|---|---|
| 2~5個 | 21,000円 |
| 6~9個 | 30,600円 |
| 10個以上 | 39,000円 |